
特別養護老人ホーム川内の里介護士の1日のお仕事の流れ
- 紙本 介護士
- 22歳(入社2年目)
- 【資格】介護福祉士、保育士
8:10 出勤
-
今日は日勤。出勤時のうがい&手洗いは感染予防の為に全員が行う。
8:20 着替え
-
着替え完了!!
今日も1日がんばるぞー!!
8:25 勤務準備
-
ここが担当する2Fフロア。
勤務に入る前に申し送りチェック
8:30 勤務開始
-
勤務開始!! まずは、 夜勤者から申し送りを受ける。
9:00 勤務内容(入浴介助)
-
午前中は入浴介助。
「かゆいところはないですか〜?」
11:30 勤務内容(食事介助)
-
お風呂終了ー!!次は、昼食(*^_^*)
食事の前には食前体操。
「ア・エ・イ・ウ・エ・オ・ア・オ」
12:00 昼休み
-
お昼休憩 お腹すいた===
13:00 勤務内容(午後)
-
休憩終了後は、排泄介助や着床介助。
「少しお昼寝をして、ゆっくりしましょう〜。」
14:00 勤務内容(レクレーション)
-
午後からのレクタイム。
今日はチャッチボール
15:00 おやつ
-
「おやつですよ〜」
私もちょっとおやつタイム(^)o(^)
16:00 勤務申し送り
-
夜勤さん出勤。日勤帯を申し送る。
夕食前の離床介助と排泄介助。
17:30 食事介助
-
「夜ご飯です〜」
17:40 勤務終了
-
1日終わった〜
「お疲れ様でした(●^o ^●)